soarhorse

社会に出てだいぶ経つウェブデザイナーが、色々書いたりしてます。

Web 日常

【Dropbox】WindowsとMac間でファイルが共有できなかった話

投稿日:

どうもれーめんです。

朝晩は少し冷えるものの、日中は過ごしやすくなったので仕事さぼって遠出したくなる季節に。
新入学の学生を見ると羨ましくなったりしてあれな気分に・・・。

花見とかはしなかったですが、気分転換に桜が咲いてる道を遠回りして帰ったりしてました。

さて、先日WindowsとMac間でファイルが共有できなかったことがありました。
お互いのDropboxの容量は余っているので、なんでやーと思ったらMacで作成していたファイルの名前が、Windowsで使用出来ない文字が使われているのが原因でした・・・。

MacとMac間で共有を行なうと、正常に同期されました。
無事に同期を行なえたので、ファイルのりネームをしてWindowsでも同期出来るようにしました。

Macは基本的にブラウザチェック用にしか使ってないので、こういうこともあるんだなと。
基本中の基本かもしれませんが、また一つ勉強になりました。

-Web, 日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

【IE11】table内にあるimg要素に対してmax-width:100%が効かなかった

どうもれーめんです。 タイトル通りですが、何故か効かなかったので調べたところ、下記のブログ記事にて解決。 Firefoxでtableが絡むと、max-widthが効かないんだよお、の時の対処法 親要素 …

no image

【Mac Safari】Web上の一部テキストに余白が生まれた件

どうもれーめんです。 先日、Mac Safari環境でLP作成のチェックを行っていたときに、一部テキストの前だったり後ろに謎の余白が発生していました。 そんなCSSは指定していなかったのでなんでじゃー …

no image

【jquery】jquery3.0以降のバージョンで「jquery.heightLine.js」が動作しなかった

どうもれーめんです。 タイトル通りですが、jquery 3.0以降のバージョンで「jquery.heightLine.js」が動作しなかったため、少し調べたところ動作するようになりました。 jquer …

no image

【WordPress】CPIレンタルサーバーにWordPressをインストールした話

どうもれーめんです。 先日、「CPIレンタルサーバー」にWordPressをインストールする作業がありました。 契約されていたプランが現行をより古い内容で、サーバーの機能も古く、PHPやMySQLのバ …

no image

GWは5連休でした

どうもれーめんです。 今更ながら、GWの振り返りでも。 連休は暦通りの3日から7日まででした。半分くらいは予定があったのでここ数年に比べれば充実してた気がします。 3日は専門学校の同期とBBQに行き、 …